船橋常夜灯のニュース
先日、終戦記念日ということで、米軍による富山市街地焼夷弾攻撃の跡として船橋常夜灯が紹介されていました。(BBTさん)
その説明で、「黒く焦げ、破損している」とありました。
破損は正しいですが、黒く焦げているは間違いです。
黒く見えるのは「コケ」です。
破損部分は主に笠の端で、破損したところが残っていたので、当時本体側に鉄筋を差し込み、モルタルで接着補修した跡がありました。いつのころからか、破損部分は失われ、鉄筋だけが残りました。
どなたのコメントに基づいているかわかりませんが、明らかな間違いを伝えることはいけませんね。
0コメント