岩瀬御蔵町の地蔵堂

地蔵盆のお世話の方から、無事祭りを行い、パンフレットを配布したとご連絡をいただきました。皆さん喜んでおられたということで、うれしく思います。

貴重なことだけだと、つまらないので、何か心に残るワンポイントを探してみました。

前回紹介した龍の彫り物の下にある横木の下面には、ハートの彫り込みが二つあります。これは「猪目(いのめ)」文様といい、字のごとくイノシシの目を表現したものです。魔除けの意味があります。真ん中の長いところは錫杖(しゃくじょう 修験者が持ち歩く杖)をデフォルメした文様です。下から覗かないと見えません。「幸せのハートを探そう」とキャッチコピーを付けましたが、探してみたくなるでしょうか?

富山石文化研究所ブログ

富山の石文化について、最新情報や自分目線の解説を紹介します。 詳細はこちらへどうぞ   公式ホームページ http://tscl.jp/  YouTube  https://www.youtube.com/channel/UCCAxn9KGaCoF5RqXlqlD2nw

0コメント

  • 1000 / 1000