富山市の中世石仏
富山市の西部、東老田の本浄寺様の境内に、中世の石仏・五輪塔などがありました。
まだそれほど周知されていないものと思います。
やや大型で、ひざなども良く見えます。
たぶん高岡産岩崎石だと思われます。
富山市の西部、東老田の本浄寺様の境内に、中世の石仏・五輪塔などがありました。
まだそれほど周知されていないものと思います。
やや大型で、ひざなども良く見えます。
たぶん高岡産岩崎石だと思われます。
富山石文化研究所ブログ
富山の石文化について、最新情報や自分目線の解説を紹介します。 詳細はこちらへどうぞ 公式ホームページ http://tscl.jp/ YouTube https://www.youtube.com/channel/UCCAxn9KGaCoF5RqXlqlD2nw
0コメント