閻魔堂入口の不動明王 その1

閻魔堂入口には、不動明王がおられます。

このお不動様は、江戸時代、芦峅寺で布教活動を行った真言宗の僧侶 龍淵法印が下書きをしたものです。

文政7年に彫られたものです。

このあと、細部についてみていきたいと思います。

富山石文化研究所ブログ

富山の石文化について、最新情報や自分目線の解説を紹介します。 詳細はこちらへどうぞ   公式ホームページ http://tscl.jp/  YouTube  https://www.youtube.com/channel/UCCAxn9KGaCoF5RqXlqlD2nw

0コメント

  • 1000 / 1000