富山湾の地震被害

新聞報道によれば、富山湾沖合4kmで、海底谷斜面が崩壊したそうです。

マルチビーム深測で粗く行っても十分わかるので、相当な崩れ方だったのでしょう。

四方沖350mの海底遺跡(江戸前期の石垣崩壊部分)は、大丈夫だったのでしょうか?

富山石文化研究所ブログ

富山の石文化について、最新情報や自分目線の解説を紹介します。 詳細はこちらへどうぞ   公式ホームページ http://tscl.jp/  YouTube  https://www.youtube.com/channel/UCCAxn9KGaCoF5RqXlqlD2nw

0コメント

  • 1000 / 1000