眼目の寺へ

以前、上市町田島野・斉の神新の「窪の地蔵」様の話をしました。

現在まとめている途中で、情報を聞きに眼目山立山寺へ訪問しました。

田島野から上市川沿いに立山寺へ向かう途中、砂開新の辻にある祠堂に一体の地蔵菩薩石仏がありました。

台座には「為諸」とのみあり、年代や施主などの情報はありませんでしたが、何より、窪の地蔵様とよく似た作りの石仏でした。

富山石文化研究所ブログ

富山の石文化について、最新情報や自分目線の解説を紹介します。 詳細はこちらへどうぞ   公式ホームページ http://tscl.jp/  YouTube  https://www.youtube.com/channel/UCCAxn9KGaCoF5RqXlqlD2nw

0コメント

  • 1000 / 1000